Minisforum UN100DをAnker 364で給電できるかの検証

2024/07/16

ガジェット ミニPC

t f B! P L

Amazonプライムの先行セールで、以前から目をつけていたMinisforum UN100Dが安くなっていたので購入した。

https://amzn.to/3zMpmMr

本当はUN100Lを狙っていたのだが、程よく割引されていたので、少しだけ上位機種のUN100Dのメモリ16GB/SSD512GBのモデルにした。

予想以上に小さくて驚いた。あまりに小さいのでLogicoolのERGO M575と並べてみたが、縦の長さはM575の方が長いくらいだった。

本題:Minisforum UN100DをAnker 364で給電できるか

さて、UN100Dのベンチマークやクリーンインストール方法などはあちこちに記事があるので割愛して、本記事では、Anker 364でUN100Dの給電ができるかに絞ってメモを残す。

結論から言うと、今のところ、UN100DをAnker 364からの給電で起動することは成功できていない。

各種レビューサイトではPD給電で動くと書かれていて、メーカーサイトにも以下のように書かれている。

USB PD(USB 電力供給)に対応している場合、USB-Cポートでモニターにビデオ信号を転送すると同時にパソコンに給電することができます。

 【事務用】Minisforum UN100L|UN100DミニPC‐Intel® N100

が、モニターとUSB-Cポートで接続した際は言及があるのだが、Anker 364のようなメディアハブを使った場合の記載は探してみた限りでは見つからない。なのでもともとダメもとであったのだが、実際に試すとやはり付属のACアダプタが必要であった。

補足:一筋縄ではいかない給電状況

結論は出ているが、なかなか悩ましい挙動も見えており、もしかすると将来的なBIOSの更新などで挙動が変わる可能性もあるのでは?と思い、切り分け結果もメモしておく。

  • [PD対応充電器] - [USB-C] - [UN100D]の場合は起動する
  • [PD対応充電器] - [USB-C] - [Anker 364] - [USB-C] - [UN100D]の場合は起動しない
  • しばらくACアダプタで利用した状態で一度シャットダウンし、ACアダプタを抜いてから起動すると、[PD対応充電器] - [USB-C] - [Anker 364] - [USB-C] - [UN100D]の構成で起動する
  • 一度ACアダプタもUSB-Cも切断した状態にすると、最初の挙動に戻る
    • [PD対応充電器] - [USB-C] - [UN100D]の場合は起動する
    • [PD対応充電器] - [USB-C] - [Anker 364] - [USB-C] - [UN100D]の場合は起動しない

どうも挙動だけ見ると、待機電流が残っている状態だとPD給電だけで起動できて、待機電流がなくなってしまうとACアダプタが必要になるように見える。

Anker 364をつないだままで運用するのであればこれでもいいのかもしれないが、あいにく、仕事用のノートPCと個人用のUN100DでAnker 364のケーブルだけ差し替えて使い分けることを想定している。

なので、自分の使い方では、少なくとも現時点でACアダプタは欠かせないものとなっている。

さらに補足:HW条件

HW的には満たしていると思われるのでここもメモしておく。

  • PD対応充電器:100W対応
  • 給電用のUSB-Cケーブル:PD・100W対応
  • Anker 364
    • 100Wのうち15Wをメディアハブ側で消費する
    • 機器には85Wまで供給可能
  • UN100D
    • モニターの電源出力45W以上の記載あり
つまり、Anker 364からの85Wで電力的には足りていると考えられる。

結論

結論は最初に書いた通り、Anker 364だけでは給電できない、となる。厳密にいうと、ケースによって起動が出来ない、くらいだろうか。

原因がAnker 364側なのかUN100Dなのかはっきりしないので、他の同様のハブでどういう挙動になるかもわからない。ただスペック的にはかなり数字がはっきりしているものでこの結果なので、他の類似の機器でも同様のケースはあり得る、と思ってもらった方がよさそうである。

似たような構成でUN100DなどPD起動のミニPCを考えている人は少ないかもしれないが、参考になれば幸いである。

追記

2024/7/17にAnkerのPowerExpand 8-in-1 USB-C PD メディア ハブでも試してみたが結果は変わらなかった。

QooQ